嬬恋村のペットと一緒に楽しめるおでかけスポット
全4件中 1~4件を表示
鬼押出し園
- 自然
- 公園・広場
- 史跡・名勝・観光スポット
- ※1
- 小型犬
- 中型犬
- 大型犬
- ※2
天明3年(1783年)浅間山の大噴火によって誕生した上信越高原国立公園。自然のエネルギーの驚異と壮大さを目の当たりにできる、国内でも非常に珍しい施設。園内遊歩道はペットと散策出来る(建物施設内及び花木園は同伴不可)♪

営業時間:8:00~17:00
アクセス(車):上信越道碓氷軽井沢ICから車で約45分
アクセス(その他):万座・鹿沢口駅からバスで約30分
駐車場:有り(750台)
天明3年(1783年)浅間山の大噴火によって誕生した上信越高原国立公園。自然のエネルギーの驚異と壮大さを目の当たりにできる、国内でも非常に珍しい施設。園内遊歩道はペットと散策出来る(建物施設内及び花木園は同伴不可)♪
カレーカフェ 北軽
- ドッグカフェ・ペット同伴可飲食店
- ※1
- 小型犬
- 中型犬
- 大型犬
- ※2
オーストラリア人のオーナーが肉に合わせたスパイスを調合し腕にヨリをかけてカレーを作っています。お店で一番人気の北軽ビーフカレー、和風カレーは常時ありますがそれ以外はその時によりチキン、ラムなどレシピが変わります。ペットはテラス席のみ可。テラス席は20席あり♪

営業時間:11:00~15:00(営業日は公式HPをご参照ください。)
アクセス(車):上信越自動車道碓氷軽井沢ICより約30km
アクセス(その他):軽井沢駅より車で約30分
駐車場:有り(9台)
詳細・口コミ:
オーストラリア人のオーナーが肉に合わせたスパイスを調合し腕にヨリをかけてカレーを作っています。お店で一番人気の北軽ビーフカレー、和風カレーは常時ありますがそれ以外はその時によりチキン、ラムなどレシピが変わります。ペットはテラス席のみ可。テラス席は20席あり♪
営業時間:11:00~15:00(営業日は公式HPをご参照ください。)
アクセス(車):上信越自動車道碓氷軽井沢ICより約30km
アクセス(その他):軽井沢駅より車で約30分
駐車場:有り(9台)
詳細・口コミ:
カフェレストラン Mama's Garden
- ドッグカフェ・ペット同伴可飲食店
- ドッグラン
- ※1
- 小型犬
- 中型犬
- 大型犬
- ※2
ゆったりとできる素敵なカフェレストラン。オムライスはふわとろで癖になる美味しさ。ワンちゃんも一緒に食事を楽しめる。ワンちゃん用メニュー・ドッグラン有り♪

営業時間:夏期(11:00~21:00) / 冬期(12:00~20:00)
アクセス(車):上信越自動車道碓氷軽井沢ICより車で約40分
アクセス(その他):
駐車場:有り(15台)
ゆったりとできる素敵なカフェレストラン。オムライスはふわとろで癖になる美味しさ。ワンちゃんも一緒に食事を楽しめる。ワンちゃん用メニュー・ドッグラン有り♪
ハイジ
- ドッグカフェ・ペット同伴可飲食店
- ※1
- 小型犬
- 中型犬
- 大型犬
- ※2
ログハウス風佇まいがかわいい森の小さなカフェレストラン。焼きたての手作りケーキがショーケースに並び、地元の別荘客に愛されている。店内飲食もテイクアウトもOK。ちょっとした食事もできるのが嬉しい。ペットも同伴可♪
営業時間:10:00~18:00(季節によって変動有り)
アクセス(車):上信越自動車「碓氷軽井沢IC」から約30km
アクセス(その他):万座・鹿沢口駅から車で約15分
駐車場:有り(20台)
ログハウス風佇まいがかわいい森の小さなカフェレストラン。焼きたての手作りケーキがショーケースに並び、地元の別荘客に愛されている。店内飲食もテイクアウトもOK。ちょっとした食事もできるのが嬉しい。ペットも同伴可♪
営業時間:10:00~18:00(季節によって変動有り)
アクセス(車):上信越自動車「碓氷軽井沢IC」から約30km
アクセス(その他):万座・鹿沢口駅から車で約15分
駐車場:有り(20台)
注記補足
当サイトで提供致しております施設等の掲載情報に関する内容の正確性・信頼性につきましては、これを保証するものではございません。あくまでも目安参考としてご認識いただき、詳細情報は施設公式ホームページ等の最新情報を今一度ご確認頂き、不明点等がございましたら、予約前に直接施設へご確認下さいませ。尚、当サイトのご利用等につきましては予め注意事項(利用規約・免責事項)をお読み頂き、ご理解の上での利用をお願い致します。
- ※1
- 【施設形態・用途の表記について】
表示されている施設形態・用途の中で、ペットの同伴可能な施設・範囲・サービスが、一部施設のみや条件付き等の制限を有する場合がございます。一部の施設・範囲・サービスのみがペットの同伴可能な場合には、当該施設が併設するペット同伴不可の施設形態・用途も併せて表示している場合がございますのでご注意ください。
- 一例)公園・ドッグランの表記有りの場合:ドッグランはペットの利用可能だが、ドッグラン以外の公園内施設等の立ち入りは不可など
- 一例)体験型施設・ドッグカフェ・ペット同伴可飲食店の表記有りの場合:施設内の一部の飲食店のテラス席のみペット同伴可能だが、体験型施設はペットの同伴不可など
- 一例)ドッグカフェ・ペット同伴可飲食店の表記有りの場合:屋外テラス席のみペットの同伴利用が可能(屋内同伴は不可)など
- 一例)水族館・ドッグランの表記有りの場合:水族館はゲージ等利用で小型犬のみ同伴可能、ドッグランは大きさに限らず利用可能など
- ※2
- 【犬の種類・大きさの表記について】
表示されている同伴対象となる犬とは、原則として、利用する施設や周囲の人々に迷惑等を掛けない為の躾や飼育上のマナーがきちんとなされている室内にて飼育されている犬とします。また、各施設毎に同伴可能な犬の大きさに関して、体重・犬種等により細かく指定されていたり、その他の利用上の制限・規則が定められている場合がございますので、その際は、各施設の規則・ルールに従ってください。
- 一例)小型犬・中型犬・大型犬の表記有りの場合:小型犬は屋内同伴可能、中型犬・大型犬は屋外のみ同伴可能など
- 一例)小型犬・中型犬・大型犬の表記有りの場合:小型犬は施設内の複数の施設で同伴可能、中型犬・大型犬は一部の施設のみ同伴可能など
- 一例)小型犬・中型犬・大型犬の表記有りの場合:小型犬は抱っこで同伴可能、中型犬・大型犬はゲージ等利用のみ同伴可能など
- 一例)小型犬・中型犬・大型犬の表記有りの場合:大型犬のみ事前連絡が必要など